くろりんのブログ

京王鉄の日常鉄日記

2020.6.23 夕方のよみランにて

7月になっちゃいましたね。

いつものように久々の更新ですが、今日は6月末のよみランを。

 

この日は30分前まで曇ってたと思ったら急に晴れて緊急出庫。 

f:id:Rinkuro1027:20200705131325j:plain

3753レ 7804F+7704F @京王稲田堤

まずは稲田堤で途中下車しほとんど順光カットのない7704Fを。さっきまでドン曇りだったのが嘘のようなバリ晴れ。

f:id:Rinkuro1027:20200705132336j:plain

4869レ[23T] 10-380F @京王稲田堤

続いて唯一順光で撮影可能な区急京王多摩センター。日中は頻繁に運転されるようになりましたが、夕方はこの一本です。8両の定期運用なのが少し残念。

この電でもう一駅移動。

f:id:Rinkuro1027:20200705131347j:plain

6755レ[59T] 10-520F @京王よみうりランド

一年ぶりのよみランです。昨年は8両運用だった各停センターが10両になりました。

雲行きが怪しくなって次の急行は雲配給。

f:id:Rinkuro1027:20200705131305j:plain

4873レ[67K] 9740F( 相互直通運転40周年) @京王よみうりランド

続いて本命の9740F。晴れたり曇ったりでしたが通過時は薄雲噛みました。

残念賞ですがこれでもまだマシです。ところで床下、梅雨時なのもあって一瞬で汚れてしまいました。

f:id:Rinkuro1027:20200705131315j:plain

3757レ 7728F @京王よみうりランド

続行は幕でしたがこれも残念賞。もっとひどいですね。

f:id:Rinkuro1027:20200705131358j:plain

6759レ[29T] 10-490F @京王よみうりランド

続いて各停センター2本目。狸最初の編成です。この時だけバリ晴れでした。この編成も7年目です。時の流れって恐ろしい。

f:id:Rinkuro1027:20200705131335j:plain

7733レ[55K] 5736F @京王よみうりランド

締めに5736F。マンダーラ。切り位置で影もかかりました…。

 

以上で撤収しました。では、また。

2020.6.20 ライナー運休関連代走最終週

この日はライナー運休中の代走で、都営急行を全く撮っていなかったので少し。

 

f:id:Rinkuro1027:20200620222105j:plain

1669K[69K] 5734F @西大島

この代走期間以外ではそうそう見られなかった急行笹塚行きを。この駅は一応背伸びだけで黄色い線から出ずにこの構図で撮れます。不安定。

ほんとは学校のついでに撮りたかったのですが、運用が合わずで。3ヶ月ぶりに電車だけの目的で調布からの上り列車に乗車。

 

夜には、地上急行と動物午後増発を担当した5731Fが高尾行きに。

f:id:Rinkuro1027:20200621212730j:plain

5109Aレ 5731F

本線から直通の高尾行は今改正で初設定ですが、初の5000系充当でした。自身も初の高尾行撮影。

f:id:Rinkuro1027:20200621212755j:plain

5190レ 9740F(京王線・都営新宿線相互直通運転40周年)

最後にちょうど時間が良かったので場所を変えて同じ駅で検査明けまもない9740Fをバルブ。汚れる前に晴れて欲しいですがうーん。

 

さて、更新についてですが、学校の本格再開も近いので、次回撮影するまでは小休止します。9740Fの順光は一回撮りたいと思ってますが…。

ではでは。

2020.6.10 分倍河原朝鉄 後編

さて、しばらく間を空けてしまいましたが続きです。 

rinkuro1027.hateblo.jp

 

f:id:Rinkuro1027:20200614132351j:plain

3104レ 9745F @分倍河原

地上運用の9030系。9000系は特急や準特急に入った途端カッコよくなる気がします(?)。だいぶ日も高くなってきました。

f:id:Rinkuro1027:20200614132523j:plain

****レ 8701F @分倍河原

続いて今度こそ府中始発の各停となる回送。

f:id:Rinkuro1027:20200614132441j:plain

5008レ 8713F @分倍河原

高尾山トレインも来ました。各停なのがもったいないですが、ラッピング車を2編成とも回収できたのは地味においしい。しかしロービ。

f:id:Rinkuro1027:20200614132431j:plain

1000レ 8714F @分倍河原

朝の急行一本目。結構好きな被写体です。改正を追うごとに本数が減っている気がします…。

f:id:Rinkuro1027:20200614132554j:plain

5106レ 7726F @分倍河原

7000系幕車3本目。今となっては新宿方の幕車は基本的には5編成まで減りました。1年半前くらいまではビード車も幕でしたしね。

f:id:Rinkuro1027:20200614132453j:plain

1002レ 8712F @分倍河原

8714のコピーカット。

f:id:Rinkuro1027:20200614132621j:plain

1100レ 7423F+9706F @分倍河原

2+8の急行。この日はダイヤ乱れの関係から、一応9030所定運用の橋本でのホーム留置運用に入っていました。高尾特急は久しぶりでしたね。撮ってませんけど。

f:id:Rinkuro1027:20200614132604j:plain

4000レ 7722F @分倍河原

締めに7000系LED車の区間急行。着いて最初も7722Fだったので新宿に行って八王子に折り返して戻ってくるまでの時間撮ってたわけですね。

順光での撮影はあっという間でした。梅雨入っちゃいましたね。晴れが欲しいなぁ〜。

 

ではでは。次回の記事もお楽しみに。

【京王番外編】井の頭線と紫陽花(2019.6.26撮影)

今日は京王井の頭線から季節の話題をピックアップ。

 

f:id:Rinkuro1027:20200617213613j:plain

今年もこの季節になりました。。。

最も有名な浜田山〜高井戸のスポットから。

f:id:Rinkuro1027:20200617214042j:plain

全く同じ構図で撮っても、車両のバリエーションが豊富で飽きがこないのが井の頭線の良さです。と言っても路線長の短い井の頭線です。約1時間で車両のサイクルが一巡します。

f:id:Rinkuro1027:20200617213759j:plain

個人的に一番好きなカラーはオレンジベージュ。全7色とレインボー。お好みの色を探してみては?

f:id:Rinkuro1027:20200617213950j:plain

たまには流してみたり。意外と難易度高めです。

f:id:Rinkuro1027:20200617214153j:plain

晴れよりは曇りの方が色は映える気がします。

f:id:Rinkuro1027:20200617214846j:plain

構図を変えてみて。メジャーな構図の方がベターですね…。

f:id:Rinkuro1027:20200617214856j:plain

紫陽花の色に近いバイオレットやサーモンピンクはよくマッチします。

 

さて、ほぼ貼り逃げですがこんな感じで。

このポイント以外にも沿線の随所で紫陽花が咲いています。ぜひ探してみてください。

参考までに京王のプレスリリースを。

去年のこの撮影をした日はだいぶ枯れかけでした…。撮影に行かれる方はお早めに。

ではでは。

2020.6.10 分倍河原朝鉄 前編

二日続けて京王線を早朝に撮影。

10日は分倍河原で本線を撮りました。本線で唯一早朝順光で撮影可能なのがこの分倍河原です。昨年の5月に5000系の令和HMの特急を撮影して以来一年ぶりの訪問。

早速貼っていきます。今回はにパートに分けて。

 

f:id:Rinkuro1027:20200614132612j:plain

3100レ 7722F @分倍河原

まずはLEDの7000系。かなり光線が良いです。ここまで低い光線のバリ順で撮ったのは久しぶりな気がします。最後尾の影がなければ完璧な撮影地ですが…。

f:id:Rinkuro1027:20200614132631j:plain

7090レ[59K?] 5736F @分倍河原

臨時京王ライナー。乗車率が微妙な気がしますが…。宣伝の方法に問題があると思うんですがね。ところでこの編成とはことごとく相性が悪いようでヌル晴れロービ。臨時ライナー運行期間中、5000系の入庫は高幡2若葉台4から高幡3若葉台3となっています。

f:id:Rinkuro1027:20200614132652j:plain

5004レ[87K] 10-460F @分倍河原

お目当の代走を。二日連続の人身事故のため久しぶりの高幡入庫。改正で優等に入る確率がかなり下がってしまいました。露出全開に戻らずヌルめです。

f:id:Rinkuro1027:20200614132641j:plain

7002レ[53K] 5732F @分倍河原

露出が戻って定期京王ライナー 。調布在住の自分にとっては正直迷惑な存在ではありますがカッコいい。またロービ。

f:id:Rinkuro1027:20200614132401j:plain

5006レ[91K] 9731F @分倍河原

遠くからでもよく目立つサンリオラッピング。巡り合わせが悪すぎて去年4月以来のバリ順。HM外れてから初でした。おかしい。

f:id:Rinkuro1027:20200614132514j:plain

3000レ 8707F @分倍河原

なんだかんだ言ってかっこいいのが8000系。8000系で言えば紫の地下鉄とか隣の青い路線の奴の方が好きです。ロービ。

f:id:Rinkuro1027:20200614132503j:plain

0006レ 8710F @分倍河原

改正で前以上に減った貴重な早朝の特急。千歳烏山に停まらないのがノンストレスな素晴らしい列車です。この撮影地、たまに奥の踏切の車が被ります。

f:id:Rinkuro1027:20200614132542j:plain

3002レ 7728F @分倍河原

幕車が登場。カッコい良すぎます。この時間も2月までは特急でした…。

f:id:Rinkuro1027:20200614132533j:plain

4200レ 7807F @分倍河原

続いて幕車。今度は区間急行です。一本だけ設定されている高幡不動始発。この区間は識別灯がつかないのがちょっと残念。

f:id:Rinkuro1027:20200614132420j:plain

****レ 8729F @分倍河原

続いて回送。府中始発、にしては時間が合いませんが…、

なんとこの列車、所定は若葉台始発の5710レでした。調布始発で運転だったようで、若葉台〜調布はサイレント運休。やりやがった。しかも所定は10両での運用なので減車。近日の車両不足に追い討ちをかける二日連続人身事故でしたから仕方ないですかね。にしてもお知らせくらい出せなかったのか。

 

キリが良くはないですが、、、枚数が多くなってきたので次回の記事に続きます。

それでは〜。